令和8年度臨時的任用職員等募集
募集要項および募集要項
- 小・中学校教諭
- 養護教諭
- 学校栄養職員
- 学校事務職員
- 非常勤講師
※臨時的任用職員については随時募集中です。(詳細は国頭教育事務所人事担当までご連絡ください)
登録方法及び提出書類
令和8年度臨時的任用募集要項をご確認の上、いずれかの方法で登録してください。
- 国頭教育事務所へ直接提出する【下記(1)~(6)の提出書類】
- 国頭教育事務所へ郵送する【下記(1)~(6)の提出書類】
- 沖縄県電子申請サービスを通して登録する【下記(1),(4),(5)は国頭教育事務所へ提出】
※履歴書はコピー可。写真は3ヶ月以内に撮影したものを貼付コピー不可。押印コピー不可。
-
履歴書(記入例) (PDF 125.5KB)
-
(2)令和8年度 臨時的任用職員 非常勤講師 登録用紙 (PDF 360.9KB)
-
(2)令和8年度 臨時的任用職員 非常勤講師 登録用紙 (Excel 34.5KB)
(3-1)免許状の写し(両面)
(3-2)免許更新した者は更新講習修了確認証明書の写しも提出すること。
※任用時の面接にあたっては、「原本」の提示、または発行した都道府県教育委員会が作成した「教員免許状授与証明書」の提出を求めます。
-
(4)問診票 (PDF 606.0KB)
-
(5)欠格事項等申告書 (PDF 67.8KB)
-
(6)公立学校職歴内容報告書 (Excel 66.6KB)
-
公立学校職歴内容報告書記入例 (PDF 259.8KB)
部数:各1部
留意事項
- 助教諭免許状を取得している方は、助教諭免許状の写しも提出する。
- 免許状の写しは教諭、養護教諭、栄養職員資格免許を取得している方。
- 免許更新した者は免許更新終了確認証明書の写しも提出すること。
- 大学在学中で免許状取得見込の者は、その旨を履歴書に記載し、大学から発行される見込証明書等を提出する。取得後は、本免許の写しを速やかに提出する。
- 履歴書は採用後に配置学校へ提出する必要があるので、履歴書写しをとっておくこと。
提出先
〒905-0015
沖縄県名護市大南1丁目13番11号(北部合同庁舎5階)
沖縄県教育庁国頭教育事務所総務班人事担当宛
※郵送にて提出する際には、封筒表に朱書きで履歴書在中と記入してください。
- 提出書類に関しては、任用の有無にかかわらず返却致しませんのでご了承ください。
- 提出書類は、登録の業務のみに使用しますが、申込書の情報提供が(可)であれば、他の教育機関から採用希望の問い合わせがあった場合のみ、提出書類の情報提供をすることがあります。なお情報を基に、他の教育機関から登録者に直接連絡を取ることがありますので、あらかじめご了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 沖縄県教育庁 国頭教育事務所
〒905-0015 沖縄県名護市大南1-13-11 北部合同庁舎5階
電話:0980-52-2664 ファクス:0980-54-2229
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。