調理師試験
令和8年度沖縄県調理師試験
|
受験願書等配布 |
令和7年11月17日(月曜日)~令和8年1月23日(金曜日) |
|---|---|
|
受験申込 |
令和8年1月19日(月曜日)~1月23日(金曜日) |
| 試験日 | 令和8年4月23日(木曜日)午後1時30分~午後3時30分 |
| 試験会場 |
那覇市、宮古島市、石垣市 |
| 合格発表 | 令和8年5月21日(木曜日)午前10時 |
※詳細については、実施要領(願書)をご確認ください。
実施要領(願書)の配布および受験申込受付場所
| 所管市町村 | 窓口 | 所在地・電話番号 |
|---|---|---|
| 那覇市 |
那覇市保健所 生活衛生課 |
那覇市与儀1-3-21 098-853-7963 |
|
名護市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、 本部町、伊江村、伊平屋村、伊是名村 |
北部保健所 生活環境班 |
名護市大中2-13-1 0980-52-2636 |
|
うるま市、沖縄市、宜野湾市、金武町、嘉手納町、 北谷町、恩納村、宜野座村、読谷村、北中城村、 中城村 |
中部保健所 生活衛生班 |
沖縄市美原1-6-28 098-938-9787 |
|
豊見城市、南城市、糸満市、西原町、八重瀬町、 与那原町、南風原町、浦添市、久米島町、 渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、 南大東村、北大東村 |
南部保健所 生活衛生班 |
南風原町字宮平212 098-889-6799 |
| 宮古島市、多良間村 |
宮古保健所 生活環境班 |
宮古島市平良字東仲宗根476 0980-72-3501 |
| 石垣市、竹富町、与那国町 |
八重山保健所 生活環境班 |
石垣市字真栄里438 0980-82-3243 |
- 出願様式は、受験年度のものしか受け付けられません。
- 受験資格の証明日は、実施要領配布開始日から受験申込期限内であることが必要です。
- 保健所窓口での配布は、土日・祝祭日を除きます。県庁では配布しておりません。
- 下記リンクからダウンロードによる入手も可能です。郵送を希望する場合は県薬務生活衛生課までお問い合わせください。
過去の調理師試験問題と解答
※問題及び解答について(10年分)は、以下の施設で閲覧することができます。
- 沖縄県行政情報センター(那覇市泉崎1-2-2、県庁2階、098-866-2139)
- 宮古行政情報コーナー(平良市字西里1125、宮古事務所1階、0980-72-2551)
- 八重山行政情報コーナー(石垣市字真栄里438-1、八重山事務所1階、0980-82-3040)
調理師を目指す方
1 調理師の資格を取得するには、次のニつの方法があります。
(1)調理師試験
食堂などの飲食店や給食施設などで2年以上の調理業務経験を経た上で、各都道府県の実施する調理師試験の合格後に住所地の都道府県知事に免許を申請し、取得します。
(注意事項)
試験に合格しただけでは、調理師とは認められません。試験に合格したら、速やかに免許の申請をしましょう。
(2)調理師養成施設
厚生労働大臣が指定する調理師養成施設を卒業後に、住所地の都道府県知事に免許を申請し、取得します。
2 沖縄県の調理師試験Q&A(試験実施日・受験資格・問い合わせ先など)
Q1例年、沖縄県の調理師試験は、何月頃に行われますか?
令和5年度から4月実施になります。
詳しくは、試験実施日の4か月前頃に、このページに掲載される調理師試験実施要領でご確認ください。
Q2沖縄県の調理師試験は、誰でも受験することができますか?
受験資格を満たす必要があります。受験する年度の調理師試験実施要領をご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 薬務生活衛生課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(南側)
電話:098-866-2055 ファクス:098-866-2723
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。