ギャンブル依存症(障がい)回復プログラム
ギャンブル依存症(障がい)回復プログラム
公営ギャンブル(競馬・競輪・競艇)、パチスロ、ネットカジノ、宝くじ、スポーツ賭博、麻雀、FX、先物取引など、近年、ご相談の種類も多岐に広がりました。娯楽としての楽しみを超えて問題が生じている。ご家族や知人、同僚などにお金を肩代わりしてもらい返済ができなくなったことがある。欲求がどうにもならないなど、ギャンブル等との付き合い方を改善したいと、一人で抱えて悩んでおられる方、一人で悩まず、共に新しい生き方を探してみませんか?
- 内容:認知行動療法に基づいたSAT-G
ワークブックを用いて少人数のグループで行います。
学んだことを日常生活の中で実践することで、ギャンブルに頼らない生活を目指します。 - 日時:毎月第4火曜日 午後2時~4時
- 場所:当センター1階デイルーム
- 定員:10名
- 費用:無料
- 申込み方法:本プログラムへの参加が適当と認められた方が対象となりますので、本プログラムの受講を希望される方は、当センターへお問い合わせください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 総合精神保健福祉センター
〒901-1104 沖縄県島尻郡南風原町宮平212-3
電話:098-888-1443 ファクス:098-888-1710
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。