生産性向上・職場環境整備等支援事業
生産性向上・職場環境整備等事業の実施
申請方法等について
令和7年9月8日から「令和7年度沖縄県生産性向上・職場環境等整備等支援事業申請フォーム」で申請受付を開始します(フォームの公開9月8日)。
補助対象となる取組を行い補助金の交付を希望する補助対象施設は、留意事項等をご確認のうえ期限までに申請願います。
当方で把握している対象施設には、改めて文書を郵送する予定です。
申請期間
令和7年9月8日(月曜日)~令和8年1月30日(金曜日)
補助対象施設
令和7年3月 31 日時点でベースアップ評価料を届け出ている病院、有床診療 所(医科・歯科)、無床診療所(医科・歯科)及び訪問看護ステーション
補助対象となる取組
- 機器等の導入による業務効率化
- タスクシフト/シェアによる業務効率化
- 給付金を活用した更なる賃上げ
事業の支給額
- 病院・有床診療所(※):許可病床数×4万円
- 無床診療所:1施設×18万円
- 訪問看護ステーション:1施設×18万円
※ 許可病床数が4床以下の有床診療所は1施設×18万円を支給する。
※ 許可病床数は申請時点の許可病床数です。
※ 消費税は対象外です。
留意事項
- 予算の範囲内で実施します。申請額が予算額を超過した場合、申請額が満額交付されない可能性があります。
- 交付申請は原則として実績報告と合わせて受け付けます。取組にかかる支出を確定(支払等)してから申請してください。
- 機材等を購入した場合、令和7年度末までに納品されている必要があります。
- 他の給付金、補助金等との重複は不可です。
- 消費税は対象外です。申請額等に含めないでください。
- 申請は代表者名で申請してください。また、申請、実績報告、請求の名義は同じである必要があります。申請者名義と振込口座の名義は一致する必要があります。名義が異なる口座への振込を希望する場合は、委任状(原本)を郵送してください。
- 本事業は「沖縄県医療施設等経営強化緊急支援事業補助金交付要綱」に基づき実施します。交付の条件等は同要綱に準じます。
申請手続き
- 令和7年度沖縄県生産性向上・職場環境整備等支援事業申請フォーム(1)で申請手続を行う。
〇準備するもの
(ア)通帳表面の写し (イ)通帳通帳を開いた見開き1・2ページの写し - 実績報告フォーム(2)に入力する。
- 県(事務局)から郵送される交付決定通知等を受領し、内容を確認する。
- 県(事務局)から送付された資料の内容を確認後、請求内容確認フォーム(3)に入力する。
- 指定された口座に県から補助金を振込みます。
1 申請フォーム
2 実績報告フォーム
3 請求内容確認フォーム
お問い合わせ先
沖縄県医療施設生産性向上支援事務局
☎050-1726-2563
営業時間 9時00分〜17時00分(土日・祝日を除く)
資料
-
沖縄県医療施設等経営強化緊急支援事業 補助金交付要綱 (PDF 257.5KB)
-
【厚生労働省作成】生産性向上・職場環境整備等支援事業に関するQ&A(第4版) (PDF 470.6KB)
-
厚生労働省ホームページ 医療施設等経営強化緊急支援事業の実施について(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 医療政策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(南側)
電話:098-866-2111 ファクス:098-866-2714
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。