平成27年度水産業改良普及活動実績報告書

 

目   次

                     

戻 る

  
T 沿革・組織図・区域担当 1
U 普及事業
1.関連会議
(1)平成27年度沖縄県青壮年・女性漁業者交流大会 3
(2)平成27年度普及事業検討会 4
2.漁業士活用育成事業
(1)平成27年度九州ブロック漁業士会研修会 6
(2)平成27年度漁業士認定事業 8
(3)平成27年度青年漁業士養成講座 10
(4)平成27年度漁業士活動実績 12
3.講習会等
(1)メカジキのたて縄漁業に関する講習会(伊平屋村漁協) 18
4.技術交流事業
(1)ケンサキイカ漁業先進地視察(新漁業開発・図南丸利活用) 20
(2)シャコガイ類の養殖現場視察及び種苗生産研修 24
5.新技術定着試験事業
(1)シャコガイ種苗生産指導 26
(2)シラヒゲウニ種苗生産指導 28
6.技術改良支援事業
(1)マグロの品質向上への取り組み(宮古地区) 31
7.資源・環境対策事業
(1)漁協・漁業者主体の資源管理構築(ナマコ・ヒトエグサ) 35
(2)保護区"いちゃびらー"の利用実態調査(資源管理体制推進事業) 41
(3)羽地内海とその周辺海域における赤土流出状況及び養殖場環境のモニタリング(漁業公害対策指導事業) 43
(4)中・北部地域におけるあかじん・まくぶの資源管理の取り組み 48
(5)羽地・今帰仁海域における資源管理の取り組み(沖縄沿岸域の総合的利活用推進事業) 52
(6)石垣市八島魚類養殖場における環境モニタリング 56
8.流通・加工対策事業
(1)県産水産物の国際マーケット情報発信事業 58
(2)福祉法人発行季刊誌による魚食普及「うちなー魚ッチング」 62
(3)糸満市立保育所への糸満漁協加工魚介類の給食メニュー定番化 64
(4)輪っか漁法漁獲メカジキの流通加工 67
9.マリンカレッジ
(1)学習支援教室NPOへの水産少年教室 69
(2)与那城町漁協少年水産教室 71
10.シンポジウム
(1)平成27年度シンポジウム「ナマコ類の生態とその役割」 74
11.担い手育成事業
(1)平成26年度新規漁業就労者調査 76
(2)沖縄水産高校との漁業就業支援連携 78
12.重点普及課題
(1)沖縄ミーバイの養殖管理および販売促進活動支援 80
(2)モズク養殖関連巡回指導 84
(3)沖縄県海ぶどう協議会の再構築に向けた取り組み 87
(4)北部地域における海ぶどう養殖実態調査 89
(5)県産水産物流通加工指導(生産者指導及び加工品開発)(県産水産物加工品生産者支援事業) 84
(6)県産水産物流通加工指導(八重山地区)(県産水産物加工品生産者支援事業) 98
13.地域活動
(1)養殖魚(ハマフエフキ)の利用・販促に向けた取り組み 101
(2)ヒメジャコ養殖関連指導(中南部地区) 103
(3)モズク養殖指導 108
(4)モズク養殖指導(宮古地区) 112
(5)北中城・読谷・勝連地区ヒトエグサ養殖普及活動 116
(6)藻体付保存網の再生試験(ヒトエグサ養殖指導) 122
(7)ヒトエグサ晩期採苗試験(ヒトエグサ養殖指導) 124
(8)ヒトエグサ養殖指導事業(宮古地区) 126
(9)漁船漁業魚種(ソデイカ)の拠点産地認定 129
(10)北部地域における拠点産地認定に向けた取り組み 131
(11)今帰仁地域における魚食普及への取り組み(未来のマリンパワー確保・育成一環支援事業) 134