生涯学習・社会教育/青少年の健全育成 > 社会教育の充実 > 沖縄県社会教育関係団体等連絡会
ここから本文です。
更新日:2019年9月13日
県内の社会教育関係団体の連携・協力体制の強化を図り、社会教育の充実及び青少年の健全育成に資する。
県庁会議室
第2回連絡会において、夏休みを前に青少年の健全育成及び非行防止を目的に、県民向け「共同アピール」を作成いたしました。本アピールは、県民総ぐるみで「地域の子は地域で守り育てる」機運をより一層高め、すべての子どもたちが安全で安心に過ごせる地域社会づくりに貢献することを趣旨としております。
本連絡会は7月~9月までの間、県内の市町村教育委員会及び県内企業へ訪問し、「クリーングリーングレイシャス(CGG)運動」や「おきなわ地域教育の日(第3土曜日)」の取組へのご理解とご協力をお願いしています。本連絡会役員の表敬にご協力いただいた企業は以下の通りです。
【平成30年度訪問企業】(表敬順)
【令和元年度訪問企業】(表敬順)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください