生涯学習・社会教育/青少年の健全育成 > 【質問回答】SDGs達成のための教育推進事業
ここから本文です。
更新日:2022年5月26日
令和4年5月18日付けで公告を行ったみだしのことについて、提出のあった質問事項に対する回答は別添のとおりです。
令和4年度SDGs達成のための教育推進事業
SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない」を理念に、経済、社会、環境など課題解決のため、2030年までに達成すべき目標として定めた17のゴールと169のターゲットからなり、現在、国、地方自治体、民間企業等が課題解決に向けた活動を推進している。
沖縄県教育委員会では、教育分野におけるSDGsの普及を図り、新しい時代に必要となる自立的に考え行動に移す力、問題解決能力等の資質・能力を有する人材の育成を図る。
令和4年度SDGsを達成するための教育推進事業に係る企画提案仕様書を参照すること。
令和4年度SDGs達成のための教育推進事業に係る企画プロポーザル実施要領を参照すること。
1 質問書提出期限:令和4年5月23日(月)
2 企画提案参加申し込み書:令和4年5月31日(火)17時(必着)
3 企画提案書等提出期限:令和4年6月2日(木)15時(必着)
〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2(県庁13階)
沖縄県教育庁 生涯学習振興課 生涯学習班
TEL 098-866-2746 FAX098-863-9547
E-mail:aa317004@pref.okinawa.lg.jp
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください