生涯学習・社会教育/青少年の健全育成 > 学校・家庭・地域の連携協力推進事業
ここから本文です。
更新日:2023年9月19日
令和5年度第2回学校・家庭・地域の連携協力推進事業地域学校協働活動推進員・コーディネーター・ボランティア等研修会を実施します。
記
日時: 令和5年10月19日(木)14時30分から16時30分(受付14時00分~)
会場: 沖縄県立図書館 3階ホール
〒900-0021 那覇市泉崎1-20-1
内容: (1)事例発表テーマ「コミュニティ・スクールと地域学校共同活動の一体的な推進の充実
にむけて」
①行政の事例 西原町教育委員会生涯学習課長兼中央公民館長 玉那覇敦也 氏
②学校の事例 読谷村立古堅中学校 校長 宮城秀輝 氏
③地域の事例 繁多川公民館 本多まどか 氏
(2)情報交換
(1)の事例発表を受け、市町村担当者・学校関係者・地域学校協働活動推進員・コーデ
ィネーター・ボランティア等からの質問、課題の共有、情報交換
下記実施要項、チラシをご確認ください。
☆申し込み締め切り 10月6日(金)17時 まで
☆申し込みURL https://forms.office.com/r/FBEqzVn9Qi
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください