窓口を探したい > 県の教育施設をさがしたい
ここから本文です。
更新日:2016年3月21日
県立図書館(外部サイトへリンク) |
図書、記録その他必要な資料の収集・整理・保存を行い、貸し出しや閲覧サービスを行ったり、市町村立図書館等と連携・協力し、県内の図書館活動の充実などを行っております。 |
埋蔵文化財センター 所在地:903-0125 中頭郡西原町上原193-7 |
埋蔵文化財の調査研究、資料の収集、保存及び活用、埋蔵文化財に関する知識の普及及び埋蔵文化財の調査に関する指導及び研修などを行っています。 |
電話:098-933‐7555 FAX:098-933‐3233 所在地:904-2174 沖縄市与儀3丁目11番1号 |
教育職員の研修に関すること、学校教育の調査・研究などを行っております。 |
青少年の健全育成を目的に、県内に6か所(名護市、糸満市、うるま市、南城市、宮古島市、石垣市)に施設を設置し、青少年の共同宿泊活動や野外活動、研修会やレクリエーションなどについての業務を行っております。 |
|
青少年の健全育成を目的に、県内に6か所(名護市、糸満市、うるま市、南城市、宮古島市、石垣市)に施設を設置し、青少年の共同宿泊活動や野外活動、研修会やレクリエーションなどについての業務を行っております。 |
|
電話:098-866-2733 FAX:098-866-2743 所在地:〒900-0034 那覇市東町21-1 |
高校のない離島出身者の経済的負担の軽減を図るため、高校進学する際の生徒の寄宿舎(学生寮)業務を行っております。また、離島振興に資するため小・中・高校生等の交流の拠点としての機能を併せ持つ交流室の貸し出し業務を行っております。 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください