県立学校入試 > 高等学校 > (令和4年度実施)県立高等学校入試関連情報

ここから本文です。

更新日:2023年8月31日

(令和4年度実施)県立高等学校入試関連情報

更新履歴 

・3/20 「出願書類・選抜制度、学力検査についての意見」の様式を掲載しました。

・3/15 「第2次募集志願者名簿」(エクセルファイル)を差し替えしました。

・1/19「県外から出願する生徒及び保護者・中学校の先生へ」を掲載しました。

・1/11「新型コロナウイルス感染症への対応」を掲載しました。

※今年度(令和6年度入学者選抜)の入試関連情報はこちら

県外からの出願について New!

 県外から出願を予定している生徒及び保護者・中学校の先生は、必要な書類、手続きについて、必ずご確認ください。

 なお、県外から出願する場合は1月25日までに「県外からの入学志願のための許可願い」を県教育長に提出する必要があります。締め切りは必着になりますので、ご注意ください。手続きについては、こちらを参照ください。

 

(重要)新型コロナウイルス感染症への対応 令和5年1月11日 

 県立高等学校入学者選抜の実施に当たっては、本県の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、十分な感染拡大防止策を講じた上で学力検査等を実施します。受検生・保護者においては、次の注意事項を確認してください。

 特に、受検に際しては、一般入試だけでなく、推薦入試においても、試験当日に、健康状態申告書を提出する必要があります。なお、一般入試においては、1日目も2日目もそれぞれ提出する必要があります。

なお、次の症状がある場合は、受検ができません。

次の①~③で1つ以上該当する場合は受検できません。
①発熱の症状がある(38度以上)
②息苦しさ(呼吸困難)がある
③強いだるさ(倦怠感)がある

上記のほかに、次の④~⑥が2つ以上該当する場合も、受検できません。
④発熱の症状がある。(37.5度以上38度未満)
⑤咳の症状が続いている
⑥咽頭痛が続いている

※海外から入国して受検する場合、入国後の待機期間中は受検できません。

健康状態申告書  ※昨年度版から変更あり。

※こちらの様式を印刷して、必要事項を記入して、当日、提出してください。

追検査について

 一般入試において、当日、新型コロナウイルス感染症の影響により学力検査等を受検できなかった者に対しては、追検査を実施します。

詳細については、次のファイルをご覧ください。

各種様式(追検査関連)

次の様式を印刷して、期限内に提出してください。

令和4年度県立高等学校説明会及び体験入学等一覧

         ※新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言発令中や学校・地域の感染状況によっては、

     日程等の変更可能性がありますので、必ず各学校のホームページをご確認ください。

  • 更新履歴

     ・北谷 変更(9/5) 
             ・与勝 追加(8/3)
     ・八重山・浦添商業 変更(7/29)
     ・南部農林 追加等(7/15)
             ・那覇商業 変更(7/13)

令和5年度県立高等学校入学者選抜に係る実施要項・日程等 

日程 

  • 主な日程(全日制・定時制)   

 

(1)推薦入学    
  出願 令和5年1月16・17日
  検査日 各学校の募集要項参照
  選抜結果通知期限 1月31日
(2)一般入学    
  出願 2月8・9日
  志願変更申し出 2月15・16日
  志願変更願書取り下げ・再出願 2月21・22日
  学力検査・面接等 3月7・8日
  合格発表 3月15日
(3)第2次募集    
  出願 3月16・17日
  志願変更再出願 3月20日
  検査日 各学校の募集要項参照
  合格発表 3月29日
(4)追検査    
  検査日 3月22・23日
  合格発表 3月27日
  第2次募集出願・面接 3月28日
  第2次募集合格発表 3月29日

 

           令和5年度沖縄県立学校入試選抜日程(エクセル:22KB)

調査書と学力検査等の成績との比重・推薦入学特別枠等  

出願手続き・様式等 

  1.出願手続き・出願書類・入学考査料について

  2.出願書類様式綴り

     ・志願者名簿(推薦第3号様式、第3号様式、第10号様式、連携第2号様式)(ワード:38KB)

      推薦志願者名簿(推薦第3号様式)(エクセル:45KB)

      一般入学志願者名簿(第3号様式)(エクセル:49KB)

      第2次募集志願者名簿(第10号様式)(エクセル:50KB)

      連携志願者名簿(連携第2号様式)(エクセル:45KB)

     ・写真票(推薦第6号様式・第15号様式)(ワード:38KB)

     ・志願理由書(通信制)(PDF:582KB)

  3.推薦入試関連

           推薦入学志願者名簿(推薦第3号様式)(エクセル:45KB)

  4.一般入試関連

           一般入学志願者名簿(第3号様式)(エクセル:49KB)

  5.第2次募集関連

           第2次募集志願者名簿(第10号様式)(エクセル:50KB) ※2023/3/15修正

     (データ入力欄の表示修正のみ。前ファイルでも、「一般入学志願先高等学校」を入力
      しておれば、出力用シートは変更はありませんので、そのままでも対応可能です。)

   ※定時制出願者で学力検査を受検していないものは写真票(第15号様式)が必要です。

  6.連携型中高一貫教育に係る入学者選抜関連

           連携型中高一貫教育に係る入学志願者名簿(連携第2号様式)(エクセル:45KB)

  7.通信制関連

   8. その他の書類

                          (※県によっては独自様式あり、詳細は各県ホームページ等参照)

  ※学力検査等に際しての配慮を求める志願者県外(国外)からの志願者については、

   詳細は後段参照。

  ※専攻科関連書類については、沖縄水産高校のホームページをご確認下さい。

調査書

     調査書(PDF:196KB)

           調査書(エクセル:96KB)

           調査書(ワード:120KB)

      (令和2年度までの卒業者用)調査書(エクセル:73KB)

その他

           

    

 学力検査等に際しての配慮について 

  1.  配慮願い等の提出の流れ(PDF:438KB) 

各種様式

           「障害のある生徒の学力検査等に際しての配慮願い書」(参考様式1)(ワード:37KB)

           「学力検査等に際しての配慮願い書」(参考様式2)(ワード:35KB)

県外および海外からの出願手続について

  県外・海外からの出願を検討している受検生、県外中学校の先生方は、下記ファイルを確認してください。
  不明な点等については、下記の「お問い合わせフォーム」からも問い合わせが可能です。

     本手続きの締め切りは、令和5年1月25日(水)(必着)です。

  → 令和5年度入試(令和4年度実施)については、受付終了いたしました。(0131) New!

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

沖縄県教育庁県立学校教育課(代表)

〒900-8571 那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(南側)

電話番号:098-866-2715

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?