教職員採用等 > 公立学校教員候補者選考試験 > 令和5年度実施沖縄県公立学校教員候補者選考試験 > 実施要項、出願手続(電子申請等)及び各様式等について
ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
令和5年度実施沖縄県公立学校教員候補者選考試験実施要項はこちらからダウンロードしてください。
◆令和5年度実施沖縄県公立学校教員候補者選考試験実施要項(PDF:571KB)
※ 特段の事情により、インターネットを利用して入手することができない方は、学校人事課まで
お問い合わせください。
※ 教育庁学校人事課・各教育事務所等で配布は行いません。
1 願書等の作成方法
(1) 原則として、電子申請の方法で願書等を作成してください。
(2) 本ページ中段の「電子申請へのリンク及び入力要領等のダウンロード」から電子申請をご利用ください。
(3) 特段の事情により電子申請ができない者は、学校人事課まで問い合わせてください。
(4) 電子申請入力期間 : 令和5年4月1日(土)0時 から 4月28日(金)15時59分 まで
2 日程
(1) 令和5年4月1日(土)から
① 電子申請による願書等の作成が可能になります。
② 特別選考等で必要な各様式等のダウンロードが可能になります。
③ 願書等の受付を開始します。(郵送のみ)
④ 請求のあった特例対象者へ願書等を順次返送します。
(2) 令和5年4月28日(金)まで
① 電子申請による願書等の作成ができなくなります。 (15時59分 まで)
② 願書等の受付を終了します。(当日消印有効)
3 願書等の提出及び受付期間
(1) 願書等は郵送のみ受け付けます。
① 特定記録又は簡易書留を利用してください。
② 願書受付期間最終日に郵送する場合、特定記録又は簡易書留に加え、速達としてください。
(2) 願書受付期間
令和5年4月1日(土) から 4月28日(金) まで (当日消印有効)
在職証明書のダウンロード 【該当者のみ】 ※ 令和5年4月1日からダウンロード可能
試験当日及び第1次試験合格後の提出書類 ※ 令和5年4月1日からダウンロード可能
(様式7) 受験調書(エクセル:42KB) (第1次試験合格者のみ、令和5年8月23日(必着)までに学校人事課あて郵送にて提出。)
※ 様式7及び様式8については、願書等と同時に提出しないように注意してください。
特例対象者申請について 【対象者は実施要項(2ページ)を参照】
次のあて先に、「250円切手を貼り付けた角形2号封筒(縦33.2cm、横24cm)に書類送付先の住所・氏名(敬称は「様」)を記入した返信用封筒」を送付してください。
送付する封筒の表には「特例対象者 教員試験願書請求」と朱書きしてください。
あて先 : 〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 沖縄県教育庁学校人事課
【注意事項】
ア 書類請求は、令和5年4月3日(月)から受け付けます。
イ 令和5年4月3日(月)以降、書類請求の到達後2~3日(土・日・祝日を除く) で順次返送します。
ウ 郵送の往復に要する日数を考慮し、余裕を持って請求してください。
エ 返送に速達を希望する方は、必要な切手を追加で貼り付け、封筒上部に「速達」 と朱書きしてください。
例年、不備の多い事例を取り上げています。 願書等を郵送提出する前に、必ずご確認ください。
願書等作成における不備の多い事例(PDF:431KB) ※ 令和5年4月1日からダウンロード可能
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください