ここから本文です。
更新日:2022年8月15日
令和4年6月10日(金)掲載
令和4年度沖縄県教育委員会免許法認定講習
「令和4年度沖縄県教育委員会免許法認定講習実施計画Ⅰ(小学校教諭一種・二種免許状)」、「令和4年度沖縄県教育委員会免許法認定講習実施計画Ⅱ(中学校教諭二種免許状【英語】)」及び「令和4年度沖縄県教育委員会免許法認定講習実施計画Ⅲ(特別支援学校教諭二種免許状)による。
沖縄県内の学校に勤務する現職の教員で小学校教諭一種・二種免許状、中学校教諭二種免許状(英語)、特別支援学校教諭二種免許状を取得しようとする者を対象とする(臨時的任用職員及び講師は除く。)。
なお令和4年度に限り、現在、特別支援学校に勤務し特別支援学校教諭二種免許状取得希望者で、実務経験3年以上勤務する臨時的任用教諭は、実施計画Ⅲの講習科目を受講可能とする。
ただし、本講習の期間において、産前・産後の休暇、病気休暇、育児休業、介護休業等にある者を除く。
【特別支援学校二種免許状用科目 講習資料】
↑8/1に『特別支援教育概論』①②の差し替え版を公開しました。
おそれいりますが、それ以前にダウンロードした方は再度保存してから講習を受講してください。
↑8/10に『聴覚障害者教育論』①②の差し替え版と、資料1及び資料2を公開しました。
おそれいりますが、それ以前にダウンロードした方は再度保存してから講習を受講してください。
───────────────────────────────────────
【中学校二種免許状用科目 講習資料】
───────────────────────────────────────
【小学校一種・二種免許状用科目 講習資料】
初等社会科教育法(7/27~8/3)
↑ダウンロードし印刷して手元に置いた状態で8月2日(火)の講習を受講すること。(8/1掲載)
※「初等社会科教育法」の受講者は上記8つのファイルをすべて保存し、解凍してから講習に臨んでください。
(追加資料)
数学概論(8/22~8/23)
───────────────────────────────────────
【実施要項・様式】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
※携帯のメールアドレスを返信先として登録される場合は、携帯の設定により返信が受信できない場合がありますので、御注意ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください