沖縄県文化芸術振興基金
1 基金の概要
沖縄県は、令和7年3月に文化芸術の振興を図ることを目的として、地方自治法(昭和22年法律第67号)第241条第1項の規定に基づき、「沖縄県文化芸術振興基金」を設置しました。
本基金の設置により、「長期的、安定的に継続した取組が可能」となり、「行政だけでなく、民間企業等からの支援を得ることで、本県の文化振興を社会全体で支える仕組みを構築」することが可能となります。
また、本基金を活用する取組により、文化活動が活性化し、新たな産業の創出や地域産業との連携強化が図られ、新たな担い手の確保につながる持続可能な文化振興のスキーム確立を図ります。
2 基金の活用方法
本基金は、次の五つの使途に活用できることとしております。
(1) 伝統的な文化の継承及び発展を図るための事業
(2) 文化芸術に係る人材の養成等のための事業
(3) 文化芸術活動の充実を図るための事業
(4) 文化芸術の活用を図るための事業
(5) (1)から(4)までに掲げるものほか、文化芸術の振興を図るための事業
3 寄附の方法
(1) 沖縄県内・県外の個人の方
ふるさと納税を活用した寄付が可能です。
(2) 沖縄県外の法人
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用した寄附が可能です。
寄附を申し込む場合は、上のリンク先の「寄附の事前相談の申し込み」の欄に掲載している「寄附手続事前確認シート」に記入のうえ、シートの送信先として掲載しているメールアドレスに送付をお願いします。
(3) 沖縄県内の法人
準備中
4 基金を活用した取組
令和7年度の取組
チムグクルでつなぐ文化芸術振興基金事業
沖縄県文化芸術振興基金を活用し、本県の文化振興を図るため、人材育成及び文化芸術活動の充実に要する取組を実施します。
(1) ART LAB OKINAWA 脚本コンテスト
若手を対象とした脚本コンテストを開催!
入賞作品は、実績のある演出家等による指導の下、県内若手の演者、スタッフにより舞台化し、国内外のコンクールへ応募するとともに、広く県民が鑑賞する機会を創出します!!
また、脚本コンテストの開幕に先立ち、コンテスト概要の解説と参考上演『五月九月』、さらに豪華ゲストによるトークセッションを開催します。
イベント名:ART LAB OKINAWA SESSION Vol.1
開催日時:2025年8月9日(土曜日) 15時00分 開演(14時30分 開場)
場所:国立劇場おきなわ 小劇場
入場料:無料
お申込みは、上でリンクを掲載している「ART LAB OKINAWA 公式ホームページ」から可能です。
5 寄附の状況
準備中
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 文化観光スポーツ部 文化振興課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)
電話:098-866-2768 ファクス:098-866-2122
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。