令和7年年末年始の交通安全県民運動の実施について
令和7年12月21日(日曜日)から令和8年1月4日(日曜日)までの15日間、「飲む前に 車じゃないよね? 再確認」をスローガンに、県内一斉に「年末年始の交通安全県民運動」を実施します。
本運動では、運動の重点として、
・飲酒運転の根絶及び危険運転の防止
・二輪車の交通事故防止
・こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保と高齢運転者の交通事故防止
・自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
の4点を掲げ、地域、関係機関・団体等が相互に連携し、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図る活動を展開することとしています。
本運動の趣旨をご理解の上、県民総ぐるみで交通安全運動に取り組み、交通事故・飲酒運転ゼロで笑顔の新年を迎えましょう。
実施内容
1 期間
令和7年12月21日(日曜日)から令和8年1月4日(日曜日)までの15日間
2 主唱
沖縄県交通安全推進協議会
3 運動のスローガン
飲む前に 車じゃないよね? 再確認
4 運動重点(全国重点)
1 飲酒運転の根絶及び危険運転の防止
2 二輪車の交通事故防止
3 こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保と高齢運転者の交通事故防止
4 自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進


添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 生活福祉部 生活安全安心課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)
電話:098-866-2187 ファクス:098-866-2789
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。