ホーム > 組織で探す > 知事公室 広報課 > 新型コロナウイルス感染症に関する各種情報について > 緊急事態宣言終了後の対応について
ここから本文です。
更新日:2021年8月27日
県民一丸となった感染拡大防止対策により、新規感染者数や療養者数の減少等、収束に向けた改善傾向が確認できることから、緊急事態宣言は9月5日を以て終了します。
県民・事業者の皆様には、引き続き「新しい生活様式」の徹底や「感染拡大予防ガイドライン」の遵守をお願いするとともに、県等が行う感染防止対策にご協力いただきながら、必要な社会経済活動を行っていただくようお願いします。
一方、病床のひっ迫状況は改善の見込みはあるものの、警戒レベルは第3段階の「感染流行期」にあり、引き続き感染拡大に警戒が必要であることから、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」及び「沖縄県新型コロナウイルス感染症等対策に関する条例」に基づき、引き続きご協力をよろしくお願いします。
緊急事態宣言終了後の対応について(9月4日更新)(PDF:151KB)
警戒レベル:第3段階の実施内容(12月28日更新)(PDF:350KB)
新型コロナウイルス接触確認アプリ(厚生労働省)(外部サイトへリンク)
【各種お問い合わせ先】 1.対処方針コールセンター 2.対応コールセンター(予防・検査・医療に関するご相談、24時間対応) |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください