ホーム > 県政情報 > 議会 > 議会情報(平成21年~) > 平成25年第1回議会(2月定例会)代表質問者及び質問通告(大項目)
ここから本文です。
更新日:2013年4月16日
順位 |
質問者 |
|
1 |
翁長 政俊 (自民党) 38分 |
1 知事の政治姿勢について 2 米軍基地問題について 3 観光振興について 4 離島・過疎地域の振興について 5 農林水産業の振興について 6 各種公共施設の整備促進について |
2 |
桑江 朝千夫 (自民党) 38分 |
1 沖縄振興策の推進について 2 雇用失業問題について 3 県内産業の振興について 4 伝統工芸産業の振興について 5 鉄軌道の導入について 6 中城湾港泡瀬地区埋め立て・東部開発事業について 7 地域振興について 8 廃棄物処理対策について |
3 |
具志堅 透 (自民党) 37分 |
1 教育・文化の振興について 2 子ども・子育て支援について 3 地域医療・福祉の充実強化について 4 児童虐待について 5 北部振興について 6 新エネルギービジョンについて 7 県警関係について |
4 |
仲宗根 悟 (社民・護憲) 30分 |
1 知事の政治姿勢に関して 2 基地問題に関して 3 観光振興に関して 4 農林水産業の振興に関して 5 産業の育成と創出に関して 6 離島振興に関して 7 土木建築行政に関して 8 世界自然遺産登録に向けて 9 公安行政に関して |
5 |
狩俣 信子 (社民・護憲) 30分 |
1 自民党政権の円安・株高政策の影響について 2 県立病院について 3 旧自由貿易地域に国際物流拠点施設を整備することについて 4 教育問題について 5 福祉関係について 6 雇用問題について 7 環境問題について 8 ハーグ条約(「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」)について 9 観光関連について 10 女性の地位向上について |
順位 |
質問者 |
質問通告(大項目) |
1 |
新垣 清涼 (県民ネット) 26分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地行政について 3 災害対策について 4 エネルギー政策について 5 人口政策について 6 子育て支援について 7 人材育成について 8 沖縄ブランドづくり・うちなーすぐりむんの開発と支援について 9 うちなー文化のもとである「しまくとぅば」の普及・継承について 10 脱法ハーブについて |
2 |
山内 末子 (県民ネット) 27分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 組織再編成について 4 鉄軌道を含む新たな公共交通システム導入の促進について 5 環境行政について 6 教育行政について 7 文化・観光・スポーツ行政について 8 防災対策について 9 福祉行政について 10 公安行政について 11 住宅防音工事対策拡大について |
3 |
糸洲 朝則 (公明県民無所属) 19分 |
1 知事の政治姿勢について 2 防災・減災ニューディール事業について 3 土木建築行政について 4 基地問題について 5 企画部について 6 商工労働部について 7 福祉行政について |
4 |
上原 章 (公明県民無所属) 19分 |
1 知事の政治姿勢について 2 観光振興について 3 農林水産の振興について 4 企業誘致について 5 雇用対策について 6 福祉行政について 7 教育行政について 8 公安行政について 9 「中小企業金融円滑化法」が終了することに伴う県単融資制度について |
5 |
嘉陽 宗儀 (共産党) 38分 |
1 知事の政治姿勢について 6 性暴力被害者救援のためのワンストップ支援センターの設立について |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください