沖縄県子どもの権利を尊重し虐待から守る社会づくり条例

ページ番号1027380  更新日 2024年3月25日

印刷大きな文字で印刷

「子どもの権利」あなたはいくつ知っていますか? 沖縄県子どもの権利を尊重し虐待から守る社会づくり条例 一人一人が自由な社会へ! 11月17日は「おきなわ子どもの権利の日」 11月17日から23日は「おきなわ子どもの権利週間」

子どもの権利とは?

子どもは、1人の人間です。
子どもの権利は、18歳未満のすべての子どもたちが持っているものです。
1989年に国連総会で決められた「子どもの権利条約」では、子どもの権利は大きく分けて4つ、
どれも「その子どもにとって最も良いことは何か」を第一に考えることが大切です。

1生きる権利 住む場所があり、防げる病気で命が奪われないこと 2育つ権利 勉強したり、遊んだりして、自分らしく育つことができること。 3守られる権利 暴力やひどい扱いを受けることのないように守られること。 4参加する権利 自由に発言したり、集まってグループを作ったりできること。

沖縄県では、沖縄の子どもたちがしあわせに育ち、学び、生活していくために
「沖縄県子どもの権利を尊重し虐待から守る社会づくり条例」をつくりました。

子どもの権利を守っていくためには、保護者だけなく地域や行政が連携し、
子どもが安心して暮らせる環境づくりに努めていかなければなりません。

啓発ツール

「子どもの権利」について知ってもらうための啓発ツールです。
学校やご家庭、団体などで必要に応じてご活用ください。

子どもの権利ポスター

子どもの権利ポスターの画像

子どものためのハンドブック

子どものためのハンドブックの画像

大人のためのハンドブック

大人のためのハンドブックの画像

ヤングケアラーポスター

ヤングケアラーポスターの画像

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 こども未来部 こども家庭課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)
電話:098-866-2174 ファクス:098-868-2402
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。